新・おちゃめ日記

15年間背負い続けてきた気象情報会社の経営責任、執行責任から解放されて、さらに気ままに、そして好奇心の赴くままにいろいろと書き連ねていきますね。 これまでの『越智社長の おちゃめ日記』はこちらからお読みいただけます。 http://www.halex.co.jp/blog/ochi/index.html

▼
ラベル 甲州街道歩き【第10回:猿橋→真木】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 甲州街道歩き【第10回:猿橋→真木】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2018年11月24日土曜日

甲州街道歩き【第10回:猿橋→真木】(その6)

›
笹子川です。標識の向こうに見える超近代的な建物は NEC プラットフォームズ株式会社の大月事業所です。昭和 61 年 (1986 年 ) に NEC 伝送通信事業部直轄の通信用デバイス専用工場として操業開始を開始しました。光デバイスが得意で、海底光ケーブルの中継器や小型光電気...
2018年11月23日金曜日

甲州街道歩き【第10回:猿橋→真木】(その5)

›
桂川を新大月橋で渡ります。おやおや、新大月橋のたもとに「鮎供養」と刻まれた石碑が建っています。ここらの桂川では鮎がいっぱい獲れたのでしょうね。 桂川の上流側を見ると、先ほど立ち寄った追分がすぐそこに見えます。 桂川の下流側です。桂川は新大月橋...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

越智正昭
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.